肺機能30%UPに心躍らされて・・・
あー、八重商負けちゃった。残念。
でもあまり野球に興味がないミッキーです。
突然ですが・・・
禁煙することにした。
お気に入りのタバコ
一箱320円もしやがる。
やめたらちょっとは経済的かなっ
あっ、ラスト1本。
これがなくなったら・・・僕たち、しばらくは合えないんだね。
ちょっと淋しいな、でも頑張る
とりあえず、年末を目標に頑張ってみます。
あとねー、禁煙するとこんな事になるってよ。
START!
■20分 血圧や脈が正常に戻る
手先、脚先の血流が戻り冷えが改善する。
■8時間 血液中の二酸化炭素値が正常値に戻る。
血液中の酸素の値が正常値まで戻る。
■24時間 心臓発作のリスクが減る
■48時間 末端神経の感覚が 正常に戻る
味覚、臭覚が正常に戻る
■2週間~3ヵ月 新陳代謝が活発になる。
ウォーキングなどが楽になる。
肺機能が30%アップする。
■1~9ヶ月 全身の活力が増加する。
タバコによる慢性的な症状(咳、鼻詰まり、疲労感、息切れなど)が減る。
腸の野船も活動が正常に戻る。それによって、体の粘液や、気道を浄化する
能力が高まり、呼吸器の感染の危険を減らす事が出来る。
■1年 血栓症や心臓発作のリスクが半減する。
■5年 肺ガン死の可能性(一日に一箱吸っていた人で)がおおよそ50%減少する。
口腔がんの可能性も喫煙者に比べ半減する。
■10年 肺ガン死の確率が非喫煙者と同程度になる。
前癌状態の細胞が正常細胞と置き換わる。
発作の確率が顕著に下がり、ほぼ非喫煙者と同程度になる。
喉頭ガン、口腔ガン、食道ガン、膀胱ガン、肝臓ガン、
すい臓ガンになるリスクが減少する。
■15年 血栓症による心臓病になる確率が非喫煙者と同程度になる。
!!?
じゅうごねん
その頃はおいら何歳?。こわっ
とりあえず
新陳代謝がよくなって肺機能が30%UPする3ヶ月を目安にがんばるっス。みんなも応援よろしくっス。